矯正料金について
矯正料金について
※表示の料金は、すべて消費税を含みます。2016年5月現在
一般的な矯正治療は健康保険は適用されません。保険が適用されない治療のことを”自費治療“あるいは”自由診療“といいます。矯正治療はこれに該当するため、治療費の全額が自己負担となります。
なお、保険が適用される矯正治療は“外科的な治療が必要な顎変形症”、“口蓋裂などの先天的な咬合不正”に該当するケースになります。
※矯正費用については銀行でのローン利用も可能ですので、お問い合わせ下さい。
相談料 | 3,300円 | 矯正相談無料券のご利用はご予約の上、 |
---|---|---|
検査料 | 37,000円 |
|
診断料 | 11,000円 |
こどものときからはじめる場合 (乳歯のある時期) |
|
---|---|
第1段階の治療 | 330,000円 |
第2段階の治療 | 231,000円 |
永久歯がはえそろってからはじめる場合 | |
---|---|
歯の表面につける装置の場合 | 528,000円 |
歯の裏面につける装置の場合 | 814,000円~1,122,000円 |
インビザライン | 275,000円~715,000円 |
部分矯正の場合 ※状態によって異なりますのでご相談ください。 |
---|
55,000円~ |
その他 | |
---|---|
デーモンシステム | 上記矯正料金+33,000円 |
デーモンクリア | 上記矯正料金+44,000円 |
ホワイトワイヤー | 20,000円 |
アンカースクリュー | 22,000円(1本につき) |
筋機能訓練料 |
3,300円 |
ムーシールド | |
---|---|
検査料 | 11,000円 |
矯正料金 | 44,000円 |
観察料 | 3,300円(一回につき) |
処置料(装置調整料) (1回につき) |
5,500円 |
ブラッシング指導料 (初回のみかかります。以降、何回でも受けられます。) |
3,300円 |
---|---|---|---|
経過観察料 (1回につき) |
3,300円 | 年1回検査料 |
11,000円 |